2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ああ、売られちゃった

むむむ・・・。 旅に出るか。

STL.NET についての雑感

これはあくまで個人的な雑感なのですが、STL.NET って要るんですか? C# や VB.NET 用に汎化された STL.NET ならわかるんですけど、混合型の開発予定がある C++/CLI でCLI 用にしか利用できない STL ライブラリは結局テンポラリ・ソリューションでしかなくて…

メルロ=ポンティ

土曜日は用事があって実家まで帰還。時間に余裕があったので、思わず本屋でメルロ=ポンティについての思想解説書を買ってしまう。まぁ、ゆっくり読むです。

ファイナライザのご利用は計画的に

うぇね的には実は現在のファイナライザの仕様にすっごく不満です。 特にECMA-372でこんな文章を見つけて、むっちゃ腹を立てています。「デストラクタはファイナライザを呼び出すべきです」 じゃ、そういう仕様にしようよ! 確かに、この文章が出てくる理由は…

さて、買うには高いなぁ

めもPro Visual C++/CLI and the .NET 2.0 Platform (Expert's Voice in .NET)作者: Stephen R.G. Fraser出版社/メーカー: Apress発売日: 2006/01/28メディア: ハードカバー クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る

なんか、似たようなモノを

既に作ってる人がいたhttp://kmaebashi.com/index.html いちおう、おいらは分散前提だからちょっと違うかな。 でも、似たようなことみんなやってるんだね。 ・・・がんばる。

C++/CLI 言語仕様書ドラフト1.14

Wiki 上で展開していたのですが、時々、CGIが㌧㌦ので HTML にして置きました。こちらです。 http://www.stdblue.net/prog/cppcli/D-1_14.html ついでに、ECMA-372 の翻訳もせずに HTMLHelp も作りました。これでおいらのへぼ訳がローカルでいつでもどこでも…

なんか、サイトが㌧㌦

㌧㌦

雑感

C# 2.0 は嫌いです。なんか、構成が醜くなりました。 ジェネリクスの導入は諸手をあげて賛成しますが、partial が嫌です。つぎはぎで IDE がなければクラス全体の見通しが付かなくなって気持ち悪いです。これなら、宣言と定義が分離されてる C++ のスタイル…

うごぁ

最近、何かと忙しいです。 来週当たり、Mage(wをやるかもしれません。でも、何となくなので、止めるかも。